Facebookグループのカバー写真サイズが変更されたようです。
2017年12月6日
ここしばらくFacebookがいろいろ変更をしているようで、シェアしたときに画像がでなかったり、メッセンジャーが使えなくなったりとバグっぽいものがいくつかありますね。
今朝、Facebookを見ていたら
「Facebookグループのカバー写真のサイズが大きく表示されるようになってしまった」との投稿を見つけました。
Facebookのヘルプページでは最小サイズのみの記載で、変更されていないみたいですね…。
カバー写真は、最小でも幅400ピクセル、高さ150ピクセルにする必要があります。
しかたないのでFacebookグループのカバーに適切な画像サイズを検証してみましょう。
大昔知人が作った2人グループがあったのですが、いつの間にか友達が抜けて1人グループになっていました。(現在一人ではグループは作れません)
ここを検証用に使うことにします。
まずはソースを確認して、カバーサイズをチェック。
820×332となっています。
テスト画像として10px単位の格子画像を準備。
これをアップロードしてみます。
……なんかダメです。
再度ソースをチェック。
820×428にサイズ変わってるし!!!(怒)
そして、上の青いバーと下の「参加済み」「お知らせ」「その他」のボタン部分が画像に被っているという罠。
写真だけならいいですが、テキストやロゴを端にいれると切れてしまいます。
最終的なサイズはこちら。
横820px、縦428pxでカバー画像を作成し、上部42px、下部53pxには切れると困る文字や図はいれないこと。
PCではこんな感じに。
アプリではこんな感じに。
※これはiPadの画面です。Androidでも同じ感じです。
尚、Facebookページや個人ページのカバー写真のサイズに変更はないようです。
Facebookページのプロフィール写真やカバー写真のサイズはどのくらいですか。
コンピューターでは幅820ピクセルx高さ312ピクセル、スマートフォンでは幅640ピクセルx高さ360ピクセルの大きさでページに表示されます。
この微妙にサイズが違うのなんとかなりませんかね?
それでは仕様変更に負けずよいFacebookライフを。
お問合せ
DesignSeedはがんばる個人事業・中小企業を応援しています。